給与計算代行(アウトソーシング)

各種サービス

給与計算

給与計算はもちろん、常陽銀行口座からの給与振込であれば、常陽銀行への給与振込依頼も弊社が行います。「明細書電子化」により社内業務も効率化されます。

賞与計算

お客様の賞与の支給月にあわせて賞与計算を行います。年3回の計算が可能です。

社会保険算定
(定時/随時決定)

定時および随時改定処理を行います。
随時改定の時期、回数はご要望に応じて実施します。

年末調整計算

年末の給与計算時に源泉所得税の過不足精算を行い、源泉徴収票、支払報告書を作成します。

明細書電子化
サービス

給与/賞与計算結果の明細を電子化し、クラウド上で管理します。
社員の皆様はクラウド環境にアクセスすることで明細内容を確認することができます。

人事管理

社員のマスタ情報を管理します。基本情報のほか、基本給などの項目管理や所属の履歴管理、また、給与や賞与の計算結果を蓄積できますので、集計ファイル(CSV)などを出力することができます。

オプション

常陽マイナンバー管理システム

月額:8,800円(税込価格) ※5年契約

マイナンバーをより安全に管理いただくためのシステムです。マイナンバー制度で求められる安全管理措置に対応しています。

常陽地方税納入サービス

初期費用および
市町村数ごとに費用がかかります。
(常陽銀行のサービスです)

個人住民税の納付明細をもとに、 常陽銀行がお客様に代わって納付書を作成・納付するサービスです。 毎月の個人住民税の納付額をもとに、当社で納付データを作成し常陽銀行へ納付手続きを行います。

連携ソリューション

年末調整申告書クラウド

年末調整申告書の配付から回収までの業務をデジタル化することで、年末調整にかかる業務時間を削減することができます。

給与明細電子化

紙で対応していた各種明細書をWeb配信することで、毎月の印刷・封入や再発行が不要に。
社内業務の効率化とペーパーレス化を実現します。

導入までの流れ

準備期間
1~2ヶ月
1
ヒアリング

最適な提案のために、お客様のご要望や課題、予算などを詳しくお伺いいたします。

2
見積書
提出

ヒアリング結果から、最適なサービスを決定し委託費用の見積書をご提出します。
業務の流れや役割分担、スケジュール等をご説明いたします。

設定・テスト
2~3ヶ月
3
契約

お客様と弊社および常陽銀行とで3者契約を締結します。

4
給与情報
ご提供

弊社の運用担当者を交え詳細の打ち合わせを行います。
給与計算に必要な情報(データ)をご提供いただきます。

5
テスト
・検証

並行稼働テストを2回(2ヶ月)実施します。
現在の給与計算結果と相違がないかを検証していただきます。
問題点がなければ、本稼働となります。

START 本稼働

処理の流れ

支給日の8営業日前まで
お客様実施内容
1 人事・
勤怠管理
従業員情報更新
従業員様情報の追加、変更内容を人事システムへ入力します。社員情報の更新データ(従業員マスタ、固定項目)を出力します。
勤怠・変動情報の集計・入力
勤怠情報を集計し、弊社指定の変動連絡ファイル(Excel)へ入力を行います。
2 計算依頼・
確認
給与計算依頼
社員情報、および変動連絡ファイルを送信し、給与計算処理を依頼します。
内容確認
計算結果の内容を確認し、処理期日までに内容確定の処理依頼を行います。
インターネットディスク
支給日の3営業日前まで
常陽コンピューター
サービス実施内容
3 給与計算
給与計算処理
・お客様からの給与計算依頼データをもとに、給与計算を行います。
・内容確認のため、計算結果をご提供します。
・内容の修正依頼があった場合は、変更処理を行います。
給与計算結果 資料作成
内容確定の依頼を受け、処理を行い、計算結果データを作成し提供します。
弊社常陽銀行

給与振込依頼

住民税納付依頼 ※

※常陽地方税納入サービスをお申し込みのお客様に作業は発生しません。

給与支給明細データ作成
・銀行振込ファイルチェックリスト(PDF)
・住民税納付依頼ファイルチェックリスト(PDF)
・給与計算結果ファイル(Excel)
・給与計算結果(明細用)ファイル(CSV)
・給与台帳(PDF)
インターネットディスク
支給日の
1営業日前まで
お客様
実施内容
4 支給明細
電子化
支給明細電子化
支給明細データを変換し、データセンターへ送付(アップロード)することで、従業員の皆様が明細を閲覧できるようになります。
データセンター
支給明細閲覧